top of page
人と自然をつなぐ楽器工房
【サイトリニューアル中】最新情報は Instagramにて更新しております。Instagram てらもと のの
ホーム: ようこそ!

プロフィール
楽器工房 じゆうじん 寺本雄治
◇大阪生まれ。音楽を奏でるのではなく、音そのものの響きを心と身体で感じる弦楽器『ヒーリングライアー(現ソウルサウンドライアー)』と出会い、ドイツに渡り、創始者であるアンドレアス・レーマン氏のもとでライアーをはじめとする楽器製作を学ぶ。帰国後、全国各地で開催されるライアー製作ワークショップにてレーマン氏をサポート、沢山のライアー誕生に携わり、研鑽を積む。
◇2019年 青森県八戸市南郷の森の中に楽器工房じゆうじんを開き、レーマン氏のソウルサウンドライアー(ドイツ木材)、タノシンバル、水カンリンバ、青森ヒバの木工品等を製作するほか、各ワークショップも行なっている。9月には日本のくるみの木から生まれた『しずくライアー』が誕生、披露演奏全国ツアー開催中。
ホーム: プロフィール

樹の作品たち
日本の樹や植物を大切に、全て手彫りで作り上げています。
ホーム: 樹の作品たち







営業時間
楽器工房じゆうじんは製作ワークショップや演奏会で旅をする期間があります。また、工房は日々の暮らしの場所でもありますので、お越しの際はご連絡をお願いいたします。
不定休
ホーム: 営業時間

ホーム: お問い合わせ
bottom of page